9月の定休日と残暑におすすめ!LUCEのクールスパ

【9月の定休日】

1日(月)

8・9日(月)(火)

15・16日(月)(火)

22日(月)

29日(月)

 

残暑とは?

 

まず「残暑」とは、暦の上で秋に入ってもなお厳しい暑さが続く時期を指します。

 

二十四節気では「立秋」(毎年8月7日頃)が秋の始まりとされますが、実際はまだ気温が高い日が多く、夏の暑さが残っているため「残暑」と呼ばれます。

 

さらに、残暑は暑中見舞いと混同されやすい言葉です。

 

暑中見舞いは立秋の前まで、残暑見舞いは立秋以降から白露(9月7日頃)までが目安とされています。つまり、立秋を境に挨拶の表現も切り替わります。

 

また、残暑は地域や年によって体感が大きく変わるのも特徴です。

 

特に近年は猛暑日が増えており、9月に入っても真夏日が続くケースも珍しくありません。

 

 

2025年の残暑予測

 

では、2025年の残暑はどのような傾向になるのでしょうか。

 

今年は平年よりも気温が高い日が続くと予想されており、特に8月後半から9月上旬にかけて、30℃を超える真夏日が長引く見込みです。気象庁の予測でも、例年よりも残暑が厳しくなる可能性が高いとされています。

 

さらに、今年は湿度も高めで、体感温度が上がりやすいことも特徴です。

 

気温だけでなく湿度の高さによる不快感や、汗による頭皮や肌トラブルが起こりやすくなるため注意が必要です。

 

また、日差しの強さも見逃せません。

紫外線量は8月だけでなく9月も高い状態が続きます。夏の終わりだからと油断すると、頭皮や髪へのダメージが蓄積し、乾燥やパサつきの原因につながります。

 

 

クールスパとは?小顔効果&爽快感のヒミツ

 

では、残暑対策として注目されている「クールスパ」とはどのような施術なのでしょうか。

 

クールスパは、頭皮を冷却しながらマッサージを行うことで、血行促進や毛穴の引き締めをサポートするヘッドスパメニューです。暑さで疲れた頭皮をリフレッシュし、爽快感を得られるのが最大の特徴です。

 

さらに、LUCEで提供しているクールスパは、小顔効果にもつながる点が魅力です。

 

頭皮のむくみを解消し、フェイスラインをすっきり見せることで、残暑特有のだるさや顔の重さを軽減します。また、マッサージによる血流改善で、髪や頭皮の健康状態も整いやすくなります。

 

また、LUCEでは2種類のクールスパを用意しています。

 

炭酸を使ったタイプは、毛穴の汚れをしっかり落としながら頭皮を引き締め、短時間でリフレッシュできるのがポイントです。一方、通常のクールスパではミントと柑橘の香りを組み合わせ、リラックス効果も高めながら、爽快感と癒しを同時に体感できます。

 

このように、クールスパはただのリフレッシュケアではなく、頭皮環境を整えながら小顔効果も期待できる施術です。

 

 

残暑におすすめ!クールスパ

 

ここからは、残暑の時期にクールスパを受けることで得られる主な効果を3つご紹介します。

暑さや湿度で疲れた頭皮をリフレッシュし、快適に過ごすためのポイントです。

 

効果① 爽快感でクールダウン

まず、クールスパ最大の特徴は、ピンククレイを使った毛穴のクレンジングとひんやりとした清涼感です。

さらに選べるクールレベルと柑橘系×ミントの夏らしいアロマで心身ともに癒されていただけます◎

 

冷感成分を含んだ専用アイテムを使い、頭皮の温度を心地よく下げることで、残暑特有のだるさを解消します。特に、汗でベタつきやすい頭皮もすっきりリセットでき、気分までリフレッシュできるのが魅力です。

 

効果② むくみ解消&小顔効果

次に注目したいのが、リニューアルした頭皮マッサージによるむくみ解消効果です。

 

残暑の暑さで血行が滞ると、顔まわりがむくみやすくなります。クールスパでは、頭皮を丁寧にほぐして血流を促進し、フェイスラインをすっきり見せるサポートをします。結果として、小顔効果も期待できます。

 

効果③ 頭皮環境を整え、ベタつきやかゆみを防ぐ

さらに、クールスパは頭皮環境の改善にも効果的です。

 

夏から残暑にかけては皮脂分泌が増えやすく、頭皮のベタつきやかゆみを引き起こすことがあります。専用のクールアイテムを使うことで毛穴を引き締め、皮脂の過剰分泌を抑える効果が期待できます。頭皮が健やかになることで、髪のハリやツヤも取り戻しやすくなります。

 

このように、クールスパは暑さで疲れた頭皮や肌を整えながら、見た目や気分までリフレッシュできる施術です。

 

 

LUCEのおすすめメニュー紹介

 

ここからは、LUCEで体験できるおすすめのクールスパメニューをご紹介します。

 

どちらも残暑の時期にぴったりの施術で、頭皮をスッキリ整えながらリラックス効果も得られます。

 

炭酸クールスパ(550円)

まずは短時間でリフレッシュしたい方におすすめの「炭酸クールスパ」です。

 

高濃度の炭酸を使って頭皮を優しくマッサージし、毛穴に詰まった皮脂や汚れをすっきり洗浄します。さらに、ひんやりとした清涼感が得られ、施術後は頭が軽くなったような爽快感を感じられます。忙しい方でも気軽に受けられるのが魅力です。

 

クールスパ(2,200円)

続いておすすめなのが、じっくりとケアをしたい方向けの「クールスパ」です。

 

ミントと柑橘系の香りを取り入れた専用アイテムを使用し、頭皮をしっかりとほぐしながら心地よい冷感でリフレッシュします。リラックス効果が高く、むくみ解消やフェイスラインの引き締めもサポートします。

 

お客様の満足度も高い施術

さらに、実際に体験されたお客様からは「残暑の疲れが取れる」「頭皮がすっきりして軽くなった」といった声が多数寄せられています。

 

短時間で効果を実感できるため、リピート率も高く、夏の疲れを癒やしたい方に特におすすめです。

 

このように、LUCEのクールスパは目的や時間に合わせて選べるのが大きな特徴です。

 

 

クールスパ効果を高めるポイント

 

クールスパは施術を受けるだけでも十分効果を感じられますが、施術前後のちょっとした工夫でさらに効果を高めることができます。ここでは、頭皮環境を整え、爽快感を長持ちさせるためのポイントをご紹介します。

 

【施術前のポイント】

まず大切なのは、頭皮をリラックスした状態に整えることです。

 

施術当日は強い紫外線を避け、できるだけ汗をかきすぎないように心がけましょう。また、水分補給を意識することで、頭皮の血流がスムーズになり、マッサージ効果がより高まります。

 

【施術後のポイント】

次に、施術後は頭皮を清潔に保つことが重要です。

 

クールスパで毛穴が引き締まっている状態なので、余分な皮脂や汚れを避けるためにも、整髪料は控えめに使用するのがおすすめです。さらに、日焼け止めスプレーなどで頭皮を紫外線から守ることで、ダメージを最小限に抑えることができます。

 

【ホームケアとの併用】

そして、サロンでの施術と合わせてホームケアを取り入れると、より長く効果を実感できます。

 

ミント系のシャンプーやスカルプケアローションを使えば、施術後の爽快感を持続させながら頭皮環境を整えることができます。

 

このように、ちょっとした工夫でクールスパの効果をさらに引き出すことが可能です。

 

 

残暑対策と一緒に試したいプチケア

 

クールスパで頭皮をリフレッシュするのも効果的ですが、日常生活にプラスできるちょっとしたプチケアを取り入れると、残暑をより快適に過ごせます。ここではおすすめのケア方法を3つご紹介します。

 

プチケア① 冷感アイテムでクールダウン

まずおすすめなのが、冷感スプレーやミント系のシートを使ったケアです。

 

首やこめかみなど、体温を感じやすい部分を中心に使うと、短時間でスッと涼しさを感じられます。外出時の暑さ対策にも便利です。

 

プチケア② 夏バテ防止の食事を意識

次に、体の内側からのケアも大切です。ビタミンB群やクエン酸を多く含む食材を取り入れることで、疲労回復をサポートできます。

例えば、レモン・オレンジなどの柑橘類、豚肉、枝豆などはおすすめの食材です。さらに、水分とミネラルを意識的に補うことで、熱中症対策にもつながります。

 

プチケア③ 頭皮環境を整えるホームケア

そして、頭皮ケアを続けることでクールスパの効果を長持ちさせることができます。

 

ミント系のシャンプーやスカルプローションを日常的に取り入れると、頭皮のベタつきやかゆみを抑え、快適な状態をキープできます。残暑の時期は特に皮脂分泌が増えるため、こまめなケアが効果的です。

 

このように、サロンケアと合わせて日常のプチケアを取り入れることで、残暑のだるさや不快感をより効率的に解消できます。

 

 

クールスパならLUCEへ

 

残暑は暦の上では秋でも、実際には夏の暑さが続き、体調や頭皮に負担がかかりやすい時期です。

 

特に2025年は例年以上に暑さが長引く予測が出ており、頭皮のベタつきやむくみ、紫外線によるダメージ対策が欠かせません!

 

短時間で爽快感を得られる「炭酸クールスパ」。しっかりと癒やしと引き締め効果を体感できる「クールスパ」

 

目的に合わせたメニューをご用意しています。暑さで疲れた頭皮をリフレッシュしながら、むくみを解消してフェイスラインをすっきり整える効果も期待できます。

 

さらに、サロンでのケアだけでなく、日常のプチケアと組み合わせることで、残暑をより快適に乗り切ることができます。

 

「最近頭皮がベタつく」「残暑疲れで重だるい」と感じる方には、特におすすめの施術です。

 

ぜひこの機会に、LUCEのクールスパで心も頭皮もリフレッシュしてみませんか?

 

ご予約はお電話またはLINE、ホットペッパーから受け付けております。残暑対策をしながら、快適で爽やかな毎日を過ごしましょう。

 

 

 

【ご予約はこちらから⇩】

http://beauty.hotpepper.jp/slnH000329325

 

大阪府豊中市曾根東町1-10-31 1F
阪急曾根駅 徒歩5分
TEL 0668431873

【定休日】
毎週月曜日
第二第三火曜日
10:00~20:00(最終受付19:00)