もう迷わない!顔型×デザインカラーで“本当に似合う髪型”が見つかる
デザインカラー×顔型別ヘア提案!あなただけの似合わせ術
顔型に合わせたカラー&スタイルの選び方
髪型選びで最も重要な要素のひとつが「顔型に合っているかどうか」。
とくにデザインカラーを取り入れる場合、カットとカラーの相性だけでなく「顔型とのバランス」も意識することで、仕上がりの印象が格段にアップします。
では、顔型別にどんなスタイルやカラーが似合いやすいのでしょうか?以下に代表的な3タイプをご紹介します。
● 面長タイプの方へ
面長さんは顔の縦幅が強調されやすく、少しクールな印象を与えることもあります。
このタイプには、顔のサイドに視線が集まるようなデザインが効果的です。
たとえば、フェイスフレーミングカラーを入れることで視線を横に散らし、全体のバランスをとることができます。
カットは、ボリュームが出るミディアムレイヤーや、顎下ラインのボブが最適。特に顔周りに軽く動きをつけるだけでグッと柔らかい印象になります。
● 丸顔タイプの方へ
丸顔さんは、可愛らしさや親しみやすさが魅力。ただし、スタイルによっては子供っぽく見られてしまうことも。
そこで重要なのは、縦ラインを意識したスタイル設計です。
トップにボリュームを出すレイヤーカット×ハイライトを組み合わせることで、縦の立体感が生まれ、顔全体がシャープに見えます。
また、毛先にかけて自然に明るくなるグラデーションカラーも、顔の印象をスッキリ見せてくれる効果が。
● ベース型(エラ張り)タイプの方へ
骨格がしっかりしているベース型さんは、輪郭の角ばった印象を柔らげることが鍵になります。
おすすめは、柔らかい印象を演出する毛流れとニュアンスカラーの組み合わせ。
インナーカラーやナチュラルバレイヤージュなど、動きのあるカラーを採り入れることで、エラ張りを自然にカバーしながらもトレンド感を演出できます。
外ハネボブなど、軽やかでラフなスタイルと相性が良いのも特徴です。
人気記事「面長に似合う髪型」との連携
今回ご紹介している「顔型×デザインカラー」の考え方のベースには、実際に反響の大きかったブログ記事
「面長さんに似合う髪型は?」があります。
この記事は、LUCEのブログの中でも特にアクセスが集中し、検索経由で訪問されるお客様が非常に多かった人気コンテンツ。
「自分の顔型に何が似合うか分からない」「いつもワンパターンで冒険できない」といったお悩みを抱える方にとって、ヒントとなる記事でした。最後にリンクを載せてますので読んで見てください!
今回のように、顔型とデザインカラーを組み合わせたスタイル提案は、まさにその延長線。
記事を通して、自分にぴったりのスタイルを見つけるきっかけになればと思い、内容を進化させましたのでもうしばらくお読みいただければ嬉しいです◎
トレンドのデザインカラー紹介
デザインカラーといえば、ここ数年でぐっとバリエーションが増え、個性を活かしたスタイルが注目を集めています。
その中でも、とくに人気なのが以下の3つです。
● インナーカラー
髪の内側に色を入れるインナーカラーは、普段のスタイルにさりげなく“遊び”を加えるのに最適。
カラー初心者でも挑戦しやすく、巻き髪やアレンジによって表情が変わるのも魅力です。
耳周りや顔まわりに入れると視線をコントロールしやすく、面長さんに特におすすめの配置です。
● フェイスフレーミング
顔まわりを囲むように入れる明るいカラーで、小顔効果・華やかさを演出できるトレンドカラー。
特に韓国風スタイルとの相性も良く、人気が続いています。
ベースの髪色とコントラストをつけることで、立体感のある仕上がりに。
● グラデーション・バレイヤージュ
根元を暗めに残して、毛先に向かって自然に明るくなるグラデーションや、手描き風に入れるバレイヤージュは、
髪全体に動きを出したい方にぴったり。
色落ちしてもおしゃれに見えるのもポイントで、サロン帰りの仕上がりを長くキープできます。
LUCEのお客様事例
LUCEでは、実際に多くのお客様に「顔型とカラーの似合わせ提案」を行っています。
ここでは、特に印象的だった事例を2つご紹介します。
● 30代・面長・ナチュラル志向のお客様
「顔の長さが気になる」というお悩みをお持ちでしたが、フェイスフレーミングカラーで顔まわりを明るくし、顎下ボブで横ラインを強調。
結果として「フェイスラインがやわらかく見えて、自分に自信が持てた」と大変ご満足いただけました。
● 20代・丸顔・華やかさ重視のお客様
トレンド感を求めつつ、顔の丸さをカバーしたいというご要望に対し、トップにボリュームをもたせるレイヤースタイルと、
コントラストの効いたハイライトを提案。
「今っぽいスタイルになれたうえに、小顔効果も実感できた」とのお声をいただいています。
これらの実例からも分かる通り、「似合わせ提案」は、外見だけでなく内面の自信にもつながる要素。
予約の流れと提案スタイル紹介リンク
「私にはどれが似合うの?」
そんなお悩みがある方は、ぜひ一度LUCEのカウンセリングをご利用ください。
事前に髪のお悩みやなりたいイメージをうかがいながら、顔型・髪質・ライフスタイルに合わせたスタイル提案を行います。
もちろん、トレンドカラーや似合わせスタイルもその場でご提案可能です。
【ご予約方法】
・ホットペッパービューティーから24時間ご予約OK
・LINE公式アカウントでも簡単予約が可能です
※ブリーチが必要なデザインカラーでお悩みの方はその旨をお伝えください。
【関連記事リンク】
どんなスタイルが自分に合うのかを見つける第一歩として、ぜひLUCEのカウンセリングをご活用ください。
ご予約はこちらから⇩
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000329325
大阪府豊中市曾根東町1-10-31 1F
阪急曾根駅 徒歩5分
TEL 0668431873
【定休日】
毎週月曜日
第二第三火曜日
10:00~20:00(最終受付19:00)